※プロモーションが含まれている場合があります。
LINEマンガの料金とラインナップ、サービス内容

サービス情報
配信数 | 不明 |
---|---|
無料マンガ | あり |
利用料金 | 作品により異なる |
メッセージアプリLINEでお馴染みのLINE株式会社が運営する電子マンガサービス。
映像化された話題作はもちろん、LINEオリジナルマンガまで幅広く取り揃えており、LINEを利用しているユーザーならアプリの入手後簡単に読むことができる。
無料で読める連載マンガも毎週200タイトルが更新されるなど充実のラインナップとなっています。
「ストア」ではマンガやライトノベルを購入することができ、購入した作品はスマートフォンやタブレットなど最大3台まで同じLINEアカウント内で利用することができます。
公式サイト:LINEマンガ
LINEマンガの料金システム
LINEマンガで有料作品を読む場合は「コイン」を使って読む形となります。
コインは「コイン購入」から購入(チャージ)可能で、1コイン=1円としてLINEマンガ内で使用することができます。
購入するコインによってはボーナスコインが付与されるので、まとめ買いのほうがオトクに読むことができます。
LINEマンガで購入できるコインは以下になります。
コイン | 料金 |
---|---|
120 | 120円 |
240 | 240円 |
360 | 360円 |
600 | 600円 |
960 | 960円 |
2,050 | 2,000円 |
3,100 | 3,000円 |
5,200 | 5,000円 |
10,200 | 9,800円 |
20,700 | 19,800円 |
31,200 | 29,800円 |
LINEマンガの配信ジャンル
LINEマンガのストアでは以下のジャンルからコミックを探すことができます。
- アクション
- ファンタジー
- 恋愛
- スポーツ
- ミステリー・ホラー
- 裏社会・アングラ
- ヒューマンドラマ
- 歴史
- ギャグ
- 小説・ラノベ
- その他
各ジャンルごとの作品数は不明ですが、人気作品からマニアックな作品までかなりの作品数を配信しています。
ランキングからコミックを探すことができるので、今人気の作品も探しやすくなっています。
LINEマンガの読み方とアプリ
LINEマンガはパソコンやスマートフォン、タブレット端末で閲覧可能となっています。
パソコンはWebブラウザで、スマートフォンやタブレットはLINEマンガ専用アプリのビューアから読むことができます。
LINEマンガのアプリはApp Store、またはGoogle Playからダウンロードできます。
ビューア(読書画面)では画面左右のタップやフリックでページ送りができ、画面中央部分をタップするとメニューが表示されます。
ビューア(読書画面)では画面左右のタップやフリックでページ移動ができ、画面中央部分をタップするとメニューが表示されます。
ビューアメニューでは話の一覧を表示することもできます。
公式サイト:LINEマンガ